 
						刈谷市中手町にて、水道管を布設しました。
写真の水道本管は、直径350mmです。
小さいように思うかもしれませんが、とても強い圧力がかかっています。
この圧力があるので、蛇口から勢いよく水が出るんですよ
 
					
																															DIPφ350(NS) 
							L=269.5m
																																					PPφ50
							L=233.0m
																																					空気弁付単口消火栓
							N=1基
																																					給水切替工 
							N=14箇所
																																																																	


新設水道管を埋設する部分を、バックホウで掘削しています。

新設水道管を地中へ吊り下げ、配管します。

最後に、舗装を行い終了です。